【文房具屋さん大賞2014/扶桑社ムック】審査員として参加。文具店さんはポップの参考にぜひ!

文房具屋さん大賞2014審査員

昨年の大好評にお応えして、今年も「文房具屋さん大賞2014」が発刊されました。文具店、文房具ネットショップの現場の担当者が「自腹でも買いたい!」オススメ文具を選定するという企画です。つばめやとだいたひかるさんが主催しております文具祭りに編集を担当されている木庭さんがたまたま遊びに来られて文具の世界に感動、企画がスタートしたムックになります。

あ、ちなみにムックってMagazineとBookの中間ということで、「Mook」です。ご存知でした?
そんなこと知ってるって?失礼いたしました。m(_ _)m

文房具屋さん大賞2014

昨年とフォーマットは同じ感じですね。ぜひ来年にも続いて欲しい!

文房具屋さん大賞2014 (扶桑社ムック)扶桑社 2014-03-10
売り上げランキング : 4793

by ヨメレバ

 

文房具屋さん大賞2013 ~プロが厳正に審査! 最高の逸品が決定! ~ (扶桑社ムック)扶桑社 2013-02-27
売り上げランキング : 117027

by ヨメレバ

こんなすごい人気店、大店のみなさまに混じっていいのだろうかと毎回思うのですが、文具に対するアツい思いは負けませんですぜ。

文房具屋さん大賞2014審査員

文房具屋さん大賞特設サイトでは、「あなたのとっておきの文房具、教えてください!」ということで、ツイートすると今回の大賞「ハリナックス」や新人賞の「フリクションいろえんぴつ12色セット」があたるキャンペーン、また星名美怜ちゃんのサイン入り「スケールペンシル」「鉛筆けずり」プレゼントの応募フォームなどが設置されていますので、ぜひご参加いただきたいと思います。

文房具屋さん大賞2014審査への心構え

それにしても髪型が違う。(笑)
しかし文具を知れば知るほど、このすばらしい日本の技術とセンスの塊を、海外にもっと知らせたいという想いにかられます。

こんな感じで審査コメントをさせていただいてます。

ペン部門受賞ジェットストリーム4+1

作り手さんを直接知っていたりすると、若干コメントに力が入ってしまったり。(もちろん公正に審査した上でのお話です)

どや文ペンケースへのコメント

今年のものは、各分野の受賞ページの他の企画ページもさらにパワーアップ、凝りに凝った作りになっていますので、ぜひ文具好きの方はご覧いただきたく存じます。

また、声を大にして言いたいのは、ご同業である文房具屋さんです。これはぜひ買ってください。そして、文房具屋さん大賞のコーナーを作ったりして、お店の活性化に役立てていただきたいのです。わたくしなんかは、大して気の利いたコメントもできませんが、審査員のみなさんのコメント、そのままポップに使えるようなものばかりですから。

偉そうな物言いで大変恐縮ですが、日本では文具店が毎年減り続けています。景気のせい、大型店のせい、Amazonのせい、100円ショプのせいと、他者のせいにするのは簡単ですが、果たして自分はできること目一杯やっているのかと。自戒も含めてですが、人事を尽くしているお店は、どちらかというと少数派のはずです。

文具店というのは、特にアスクル以前はそんなに競争相手がいなかった業界で、お店さえ構えていればそこそこ儲かっていました。そのせいか、どうも必死の努力をしない人が多いように思います。(偏見でしたらスミマセン)そして現状にしがみつき変化するのを嫌がる。それどころか変化している人に文句を言う輩までいる。これでは生き残れるはずがありません。

スミマセン、重い話になってしまいましたが、そんなことで、お店の経営全体からしたらちょっとしたことかもしれませんが、こういったものはどんどん利用していただき、お店を盛り上げていただきたいのです。

審査員のなかの一社、長崎の石丸文行堂さんは早速コーナー展開、文房具屋さん大賞の朝活まで開いて、受賞文具のアピールをされています。もちろん自社が審査員をしたのですから、モチベーションも高いとは思いますが、なかなかここまでできるものではありません。すべてやる気次第だと思うのです。

石丸さんコーナー展開

文具店と書店は「街の文化の砦」だと思います。これ以上減って欲しくありません。

1959781_604275679664938_1364324240_n

最後にもう一度。
>>文房具屋さん大賞特設サイトで「あなたの文房具大賞」をつぶやけば、受賞商品が当たる!