【小型鉛筆削り】最近の製品、なるほどなーというものが多いような気がする。

うちの子も中学生になってしまい、シャープをメインで使うようになり、鉛筆削りの存在感が薄まりつつある高木家ではありますが、最近の鉛筆削り、特に小さなタイプのものに「へぇ」と言わされることが多いのでちょっとメモっておきます。

みなさんご存知の、ちびた鉛筆をつなげてリユースできる中島重久堂の「TSUNAGO」をはじめ、よりスピーディに鉛筆が削れるソニックの「ラチェッタ」や、空のペットボトルを削りカス入れに使うシャチハタの「ケズリキャップ」、手回し動作が楽しいカールの「くるくる・カールくん」など、傑作がたくさん出ています。

先日も、文具メーカーではないものの、なかなかおもしろいものをふたつ見つけたので、ご紹介したいと思います。

フライングタイガーの鍵の鉛筆削り

これはフライングタイガーで売っていたものですが、鍵の形になっています。

巧いなと思うのが、やはり「鍵」であることですよね。削る動作が、鍵を回す動作と重なるわけで、理由のあるデザイン。単におもしろい形ではない点です。

もうひとつ。

インク瓶のような鉛筆削り

こちらは、インク瓶と思いきや実は鉛筆削りというパターンですね。八重洲ブックセンターさんの1F文具売り場で購入。

なかなかの佇まいでしょう?

写真 2017-01-22 7 54 04s

こちらは、「ケズリキャップ」のタイプといえるでしょう。

削りカスを瓶に収めて、まき散らさない仕組みになっています。

どちらもいい感じですよね。

動作や課題に特徴のある道具は、それを逆手にとって、アイデア文具が生まれやすいのかなと思いました。

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

by カエレバ

 

 

保存