【コーチャンフォー若葉台店】近くにでっかい文具店がオープンしたので行ってみた。

コーチャンフォー若葉台店フロアガイド

まぁ、これは文具小売業界の流れですねー。街の小さな小売店さんがなくなって、郊外型、都市型の大型店舗がどんどん増えております。書店さんも同じですが、小さなお店はニッチな特徴を目指すべき時代に入ったようです。

近くに(と言っても車でしか行かれませんが)大きな文具&本&CDショップができたということで、台風が来る直前に行ってきました。

コーチャンフォー若葉台店です。

コーチャンフォー若葉台店

コーチャンフォーというのは、四頭立ての馬車の意味で、「書籍」「文具」「音楽&映像」「カフェ」の4分野を意味しているそうです。(カフェはドトール)いわゆる「街の文化の砦」を集約しているコンセプトですね。全部の売り場が大きくパワフルです。
安売りはせず、基本的にすべて定価販売。品揃え勝負のお店ですね。

コーチャンフォー広すぎる

どこのお店もそうなのかわかりませんが、若葉台店はズドーンとワンフロアです。端っこからカメラを構えましたが、対角線の端っこは遠すぎて全然写りません。(詳しい店内の様子は、公式サイトでご覧になれます。
いやー、東京多摩地区では間違いなくナンバーワンですね。駐車場も600台、これは近隣の同業者にはショッキングな出店かと思います。すぐ近くにTSUTAYAさんがありましたが、今後はちょっと厳しいんじゃないかな。うーむ。

フロアガイドをもらいましたのでよろしければクリックして詳しくご覧ください。

コーチャンフォー若葉台店フロアガイド

でもって、こども連れですと、やはりゆっくり見られなかったです。(笑)
とりあえずの消耗品(鉛筆シャープの芯や万年筆のカートリッジなど)だけ購入して、1時間で退散してまいりました。

個人的には、このクイントデザインさんというブランドを初めて知ったのですが、かなり好みのテイストでした。自分で使う好みというより、ものづくりの仕方が好みだったりします。(こちらもひとりメーカーさんとお見受けします。増えてるなー。)

ポイントは、何を買うかで違います。文具は100円で5ポイント。実質5分引きか。10円単位で使えるようです。

コーチャンフォーポイントカード

またゆっくり行きたいものですなー。m(_ _)m